- HOME >
- 入園をご希望の方へ
入園をご希望の方へ
令和7年度募集要項
募集人員 | ◎3年保育・・・1号認定2名 2号認定1名(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ) ◎2年保育・・・1号認定なし 2号認定0名(令和2年4月2日~令和3年4月1日) ◎1年保育・・・1号認定なし 2号認定なし(平成31年4月2日~令和2年4月1日) |
---|---|
願書受付 | 令和6年10月15日配布開始 (1号認定のお子様向け) 所定の入園願書、各市町村の支給認定申請書兼利用施設届出書に記入の上ご来園ください。 2号認定、3号認定のお子様は、区役所に申請をお願いします。 |
面接 | 11月1日に願書受付後面接 以降随時受付 (1号認定のお子様対象) |
入園時納付金 | 入園検定料3,000円 入園受入準備費10,000円 施設整備費:3年保育 100,000円 施設整備費:2年保育 80,000円 施設整備費:1年保育 60,000円 (一括又は、一次・二次納付半額ずつを選択) ※兄弟・弟妹で同時に入園の弟妹児と転勤等で他園からの転入の場合の施設整備費 施設整備費:3年保育 50,000円 施設整備費:2年保育 40,000円 施設整備費:1年保育 30,000円 |
制服・教材/年間 | 1年2年保育 約49,000円 3年保育 約30,000円(令和元年度) ※年中より制服を着ての登園となるので、ご購入いただいています。 |
毎月納付金 | 保育料→ご家庭の負担はありません 施設維持費1,500円 特定職員配置費1,000円(年少のみ) 給食は毎日、自園調理したものを食べます。 1号 5,600円 2号 8,900円 父母の会費450円 バス通園の場合は月額 2,500円の利用費が必要となります。 途中退園の場合は月割りで納付、返金いたします |
令和8年度入園願書
令和7年10月15日より配布開始
令和7年10月15日より配布開始
申請・入園の流れ

5月〜幼稚園見学受付開始

幼稚園見学

願書配布(10月15日)

受付開始(11月1日)

面接

入園の手続き